このブログを検索
猫好き父さんは大のあんこ好き、あんこ好きが高じて、あんこといえば小豆、小豆といえば北海道、北海道といえば十勝。ということで遂に北海道は十勝地方に移住してしまいました。十勝といえばお菓子の国、有名な六花亭や柳月があります。また、コンビニはセイコーマート。おいしいお菓子のことやセコマのことや十勝の暮らしについてお伝えしようと思います。
注目
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
JAL Fantastic Journey Express に出会った
JAL Fantastic Journey Express に出会った
こんにちは
猫好き父さんです
東京での用事を済ませて
十勝への帰路
久しぶりの羽田空港
運よく窓際の席が確保できたので
ビールとお昼ご飯を頂きながら
滑走路を眺めていました
そろそろ搭乗口へ行こうと席をたった時に
幸運にも
JAL Fantastic Journey Expressが
着陸したではありませんか
今年は何回か飛行機を使う予定があるので
乗れたらいいなあ
「JAL Fantastic Journey Express」(JAL ファンタスティックジャーニーエクスプレス)
「JAL Fantastic Journey Express」(JAL ファンタスティックジャーニーエクスプレス)は、東京ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」をテーマとした、日本航空(JAL)の特別塗装機です。
概要と特徴
テーマ:
2024年6月6日に開業した東京ディズニーシーの新エリア「ファンタジースプリングス」の世界観が機体全体に描かれています。映画『アナと雪の女王』、『塔の上のラプンツェル』、『ピーター・パン』を題材とした3つのエリアの象徴的な場所(アレンデール城、ラプンツェルの塔、フック船長のジョリー・ロジャー号など)や、アナ、エルサ、ラプンツェル、ピーター・パンといった人気キャラクターがダイナミックに描かれています。
機材:
ボーイング767-300ER型機(機体番号:JA622J)が使用されています。
就航期間:
2024年10月21日より国内線に就航しており、2025年11月まで運航が予定されています。(現在2025年7月ですので、まだ就航中です。)
就航路線:
ボーイング767-300ER型機が運航する国内線の様々な路線で投入されます。具体的な路線や便名は、運航前日の夕方にJALのウェブサイトで公開されます。
機内での体験:
ヘッドレストカバー: クラスJと普通席の座席には、特別デザインのヘッドレストカバーが装着されています。
紙コップ: ドリンク提供時には、3種類の特別デザインの紙コップ(アナと雪の女王、塔の上のラプンツェル、ピーター・パン)がランダムで提供されます。
搭乗証明ステッカー: 搭乗記念として、搭乗証明ステッカーが配布されます(3種類)。
機内メロディー: 搭乗・降機の際には、ディズニー映画『ピーター・パン』より「きみもとべるよ!」と、「ジャーニー・トゥ・ファンタジースプリングス」の2曲が流れます。
この特別塗装機は、東京ディズニーリゾートへ向かうゲストはもちろんのこと、一般の国内線利用者にも、空の旅で「ファンタジースプリングス」の魔法の世界を感じてもらうことを目的としています。
飛行機を降りるときに
はがきをゲットしました
//
— JAPAN AIRLINES【JAL】 (@JAL_Official_jp) October 21, 2024
JAL Fantastic Journey Express✨
ついに本日就航🎉‼️
\\#東京ディズニーシー#ファンタジースプリングス が
テーマの特別塗装機✈️
羽田空港での様子を
お届けします|・ω・)ノ📷‼️
ディズニーの仲間たちも
お祝いに駆けつけてくれました😆💗 pic.twitter.com/Qmm6ZsVNLv
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
SNSボタン
ディズニー・オン・アイス大好き!
にほんブログ村
過去7日間の人気の投稿
猫好き父さんの大好きシリーズ
十勝情報