このブログを検索
猫好き父さんは大のあんこ好き、あんこ好きが高じて、あんこといえば小豆、小豆といえば北海道、北海道といえば十勝。ということで遂に北海道は十勝地方に移住してしまいました。十勝といえばお菓子の国、有名な六花亭や柳月があります。また、コンビニはセイコーマート。おいしいお菓子のことやセコマのことや十勝の暮らしについてお伝えしようと思います。
注目
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
あんぱん好きだから見逃さない!🥖【10月11日・12日(土・日)開催】あんぱん祭り2025🥖十勝のグルメ
【10月11日・12日(土・日)開催】あんぱん祭り
こんにちは
猫好き父さんです
今年も
あんぱん
買いまくるぞ~!
あんぱん祭り
道の駅おとふけで開催される**「あんぱん祭り」**は、小麦と小豆の一大産地である北海道十勝の魅力を発信するために、あんぱんをテーマにした大人気のイベントです。
十勝産の良質な素材を最大限に活かした、さまざまなあんぱんが集まることで知られています。
あんぱん祭りの主な特徴
1. 開催場所と時期
会場: **道の駅おとふけ「なつぞらのふる里」**の北側広場などをメイン会場として開催されます。
時期: 例年10月の週末(主に土曜日と日曜日)に2日間にわたって開催されることが多いです。
2. あんぱんの大集結
この祭りの最大の魅力は、十勝・札幌・東京といった各地から、個性豊かなあんぱんが集まることです。
十勝産小麦・小豆のPR: 日本一の小麦と小豆の生産量を誇る十勝管内のベーカリーを中心に、地元の素材を活かしたこだわりのあんぱんが多数販売されます。
管外人気店の参加: 地元十勝だけでなく、札幌や東京など、遠方の有名・人気ベーカリーも出店し、それぞれの自慢のあんぱんを販売するため、あんぱん好きにはたまらないイベントとなっています。
長蛇の列: 開催当日には、お目当てのあんぱんを買い求める来場者で、オープン前から長蛇の列ができるほどの賑わいを見せます。
3. イベント内容
単なる販売だけでなく、あんぱんの魅力を深める楽しい企画も行われます。
ステージイベント: 地元高校生によるコラボパンの発表や、豪華景品が当たるビンゴ大会など、ステージでの企画も人気です。
体験コーナー: 子ども向けの体験コーナーや、よつ葉牛乳の無料配布(先着限定)など、家族で楽しめる企画も用意されます。
食育: 十勝の基幹作物である小麦と小豆への関心を深め、食育を推進する目的も持っています。
あんぱん祭りは、十勝の豊かな「食」を体感し、美味しいあんぱんを心ゆくまで楽しめる、秋の道の駅おとふけを代表するイベントです。
あんぱん好きは絶対に見逃せない2日間!!
— 十勝の生活応援マガジンChai (@Chai_Tokachi) September 25, 2025
十勝を代表する「小麦」と「小豆」を存分に味わおう!
🍞あんぱん祭り
🗓️2025年10月11日㊏▶️12日㊐
⏰️10時〜14時
📍道の駅おとふけ なつぞらのふる里
(音更町なつぞら2)
入場無料
問:十勝毎日新聞社 営業局 事業部
☎0155-22-7555(平日9時〜18時) pic.twitter.com/QjTnTFCHpz



- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
SNSボタン
ディズニー・オン・アイス大好き!
にほんブログ村
過去7日間の人気の投稿
猫好き父さんの大好きシリーズ
十勝情報