スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

まさか十勝川にペンギン?🐧十勝ライフ

 こんにちは 猫好き父さんです 最近 十勝川に気になる鳥がいまして 多分 カモかなんかだと思うんですけど この鳥、カモにしてはよく動くんですよね それに潜る、結構泳ぐのうまいんです ペンギンだったら良いのになあと 思って眺めています(笑) 白鳥大好き!🦢十勝ライフ 冬になると北海道の十勝地方には白鳥が飛来します、その白鳥を猫好き父さんが写真に撮った記録です www.tokachilife.com タンチョウ大好き!🐥十勝ライフ タンチョウは、道民のみなさんの投票により、昭和39年9月1日に指定されました。純白で美しい姿とともに北海道を代表する鳥として広く親しまれており、現在は天然記念物として保護されています。 また、主な生息地である釧路湿原は、ラムサール条約の登録湿地の指定を受けて保全が図られています。 www.tokachilife.com

クリスマスまでワインのアドベントカレンダーで楽しむ!8日目🍷十勝ライフ

 こんにちは

猫好き父さんです

華々しく?始まりました

クリスマス_ワイン_アドベントカレンダー

その8日目です

8日目のワインは

南アフリカの赤ワインです

あ~

一番苦手なワインがやってきました




Day 8
南アフリカ
クリスマスのレストラン事情
南アフリカでは、クリスマスの日にほとんどの レストランが閉まります。南アフリカ人はクリ スマスに家族とゆっくり過ごすことを大切にし ますので、レストランへの需要は高くなるどこ ろか、むしろ低くなるようです。

 

ヘディング・サウズ22
南アフリカ/赤、FB

 

シラーズ

 

カシス、ブラックチェリーの香り、丁字のスパ イスやや動物的な香りと焦がしたビターチョコ のニュアンスが感じられます。口当たりはまろや かで濃縮感のある果実味が特徴です。ボディもや や大きく、余譜もあるのでふくよかな味わいが
楽しめます。
合う料理:
赤身の肉のステーキ、青椒肉絲
A
HEADING SOUTH

このテキストはgoogleレンズで取り込んでいるのですが

よくよく見ると誤変換がありますね気づいたら

直します


シラーズ

果実の風味が凝縮した、飲みごたえのある濃厚な味わいとスパイシーな風味の赤ワインを生み出す黒ブドウ品種、シラー。南仏やオーストラリアでは最高級ワインに使用されるほどの高い品質を備えている一方、栽培が比較的容易であるため世界中で栽培され、コストパフォーマンスに優れたワインも生み出しています。



ポートワインは苦手なので買いませんでした


ビールも良いかなと



ウィスキーは酔うとつらいので

あっても良いかなとは思うのですが









SNSボタン

にほんブログ村

人気の投稿

十勝のおいしいものが見つかるお部屋