スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

初めてのさかい珈琲の帯広店_期間限定フォンダンショコラパンケーキ☕十勝グルメ

 こんにちは 猫好き父さんです レトロな建物で有名な さかい珈琲の帯広店 に行ってきました この建物は 国の登録有形文化財でその旨を記述した 帯広市史跡標示板が立っています 宮本商産旧本社ビル 宮本商産の創業者である宮本富次郎氏は、明治36(1903)年に、大通南 4丁目で開業し、翌年、当時の市街地西郊外であった現在地に移転し、雑貨小売 りの他雑穀仲買人として商売を始めました。現在の建物は、店舗兼住宅として 大正8(1919)年に完成し、会社事務所としても利用されました。 二君の建物(総床面積約182㎡)は、木骨煉瓦造、一部化粧煉瓦張で、玄関 のある東正面には煉瓦タイルが張られ、2層分の柱形を配しており、上部の中 夫に山形の ベディメント 、その下に「MIYAMOTO」の標記があります。四方の 壁には、花崗岩の帯と、屋根の缶の下に コーニス と デンティル を巡らし、重厚な 趣があります。 戦前の帯広の繁栄を伝え、歴史的景観に寄与している良質な建造物として、 平成29(2017)年6月28日に、国の登録有形文化財に登録されました。 平成31年3月 帯広市教育委員会 店内もレトロな雰囲気です さあ、注文しましょう どうやら店舗ごとにメニューが違うみたいです パンケーキが売りのようです 世界一を目指している自信のパンケーキ 天使のパンケーキ ののぼりが出てました 天使のパンケーキは数量は限られていいるようですが いつもあるようなので 今回食べたのは 期間限定のフォンダンショコラパンケーキ 注文してからメレンゲと生地を合わせて焼くので 20分~30分程かかるとのことです 待つことしばし、きましたパンケーキ パンケーキが2枚使われています アクセントにイチゴソースをかけてお召し上がりください とありましたのでとうぜんかけます メレンゲが使われているので 柔らかいですね、配合の比率にもよるとは思いますが 今まで食べたパンケーキの中では一番柔らかいかも しかし、パンケーキとしての食感はきちんと残っています とても美味しいです 中にもチョコクリームが入っています 写真を撮ったのですが綺麗に撮れなかったので メニューから拝借しました ドリンクは普通にブレンドコーヒーを注文しました なぜだかピーナッツのおつまみがついてます きっとパンケーキの口直しようですね 今回は食べないで...

絶品!柳月のクリスマスケーキ🎂クリスマス・ザッハ🎄十勝のクリスマス

 メリークリスマス

猫好き父さんです

北海道で初めての

クリスマス

そして

記念すべき

初めてのクリスマスケーキ

それは

柳月の

クリスマスケーキ

クリスマス・ザッハ

新作です!

なんという美しさ

切るのがもったいないくらい

ずっと眺めていたかったのですが

食べました!

美味しい!

柳月のケーキは見た目よりも

軽やか、いくつでも食べれれそう!








ザクザク食感がたまりません!

パッケージも可愛い!


画像は公式からの引用です


RYUGETSU+CHRISTMAS
RYUGETSU
CHRISTMAS
...
2024 新作
クリスマス・ザッハ
冷凍発送できる 今年の 新作ケーキ!
冷凍便にて 地方発送 承ります
Joyeux Noel
予約数量 限定品
ウィーンの伝統的なチョコレートケーキ、 ザッハトルテに柳月アレンジを加えて ザクザク食感&濃厚な味わいに仕立てました。 可愛いクリスマスツリーも描いて
見た目も・味わいもお楽しみいただけます。
●店頭販売期間:12月21日~25日
●地方発送お届け期間:12月10日~25日
直径15cm・高さ約6cm
税込¥3,600號
店頭販売
冷藏
地方発送
冷凍便
柳月特製ザッハトルテ
雪のクリスマスツリーを描いた
北海道・十勝から全国へお届け!
おすすめポイント
★ ザッハトルテをクリスマス用に
濃厚アレンジ
★ザクザク食感がたまらない!
・ザクザク食感がたまらない
なめらかなとルアクリーム
きざみアーモンド入りチョコレート
ゲッハマッた(チョコレート)
アプリコットジャムクロップで
ぱいアクセント
濃厚チョコクリーム くるみ、サプレ、フィアンティーア


柳月のクリスマス





SNSボタン

にほんブログ村

人気の投稿

十勝のおいしいものが見つかるお部屋